スーツのカフスの3つの基礎知識



スーツのカフスの3つの基礎知識

スーツのシャツから見えるカフス

ビジネスシーンでもプライベートでもスーツをかっこ良く着こなすことができると、大人の男デキる男という印象を与えてくれます。

カフスを使用すると、スーツにアクセントを加えることができます。
カフスの基本を知って、かっこ良くスーツを着こなしたいですね。

スーツのカフスの3つの基礎知識

【基本1】「カフス」はスーツのアクセサリーのひとつ

カフスが主に使われるようになったのは16世紀頃からと言われています。
それまでのオシャレといえば、飾りボタンが主流でした。
カフスの登場で、さまざまな袖口のシャツがデザインされて現在に至っています。

カフスの種類はさまざまですが、最初のうちはシルバー系のカフスを選択するのが無難でしょう。
シルバーであれば、どのようなシーンでつけていてもワンポイントなアクセントになります。

カフスはアクセサリーの1つです。
勤め先などでは、アクセサリーが禁止されていないかを確認した上で、使用してください。

【基本2】「カフス」と相性がいいスーツのシャツ

ワイシャツとカフス

カフスはボタンの代わりに袖口を留めるものなので、相性が良いシャツと悪いシャツがあります。

フレンチカフス

フレンチカフスと呼ばれる、カフスを付けることを前提にデザインされたシャツは、もっともカフスと相性が良いです。
ボタンホールが2つあり、袖口を折り返してカフスを装着するタイプです。

コンバーチブルカフス

また、コンバーチブルカフスと呼ばれるタイプの袖口もカフスと相性が良いです。
コンバーチブルカフスは、袖口の一方にボタンホール、もう一方にボタンとボタンホールがデザインされているシャツで、ボタン留め、カフス留めの両方を使うことができます。

カフスと相性が悪いシャツ

カフスと相性が悪いのは、シングルカフスと呼ばれているタイプのシャツです。
これは一方にはボタン、もう一方にはボタンホールが付いているタイプ。
つまり、皆さんが通常着ているタイプの袖口です。

なぜ相性が悪いかというと、このタイプのシャツにカフスをつけるとなると、ボタンを外して新たにボタンホールを開ける必要があるためです。
自分でキレイに加工できる自信があるならば良いですが、そうでないならばフレンチカフスを選ぶのが良いでしょう。

【基本3】「カフス」とスーツコーディネートで気を付けたいポイント

ゆるめの袖口のシャツを選ぶ

カフスを装着する場合は、少しゆるめの袖口のシャツを選びましょう。
袖口が小さいとカフスを装着できませんし、大きすぎるとだらしなく見えるので、せっかくのオシャレが台無しになってしまいます。
またシャツの色は、白を選んでおくと失敗が少なくなります。
慣れてきたら、ブランドに拘ったり、自分なりのコーディネートにチャレンジするのも良いでしょう。

フォーマルスーツ以外でアクセントを付けるのは難しいところですが、カフスはそれをあっさりと解決してくれます。

初心者におすすめのカフス

カフスを使ったことがない人は、白いフレンチカフスにシルバーのカフスを使用すると、失敗が少ないでしょう。
慣れてくるといろいろとチャレンジしたくなるでしょうが、下品にならないように注意しましょう。
カフスの種類によっては金縁がデザインされているものがあり、使いどころを選ぶものなので注意してください。

カフスの使い方をマスターしてスーツを着こなそう!

カフスの使い方をマスターして、かっこ良くスーツを着こなせる男を目指しましょう。