スーツを長持ちさせるブラッシング方法って?



スーツを長持ちさせるブラッシング方法って?

スマホで通話するスーツの男性

スーツは働く男性にとっては重要なアイテム。
しかし毎日着ていると、スーツはくたびれてきます。
せっかく買ったスーツが、1シーズンでヨレヨレになってしまうのは悲しいもの。

スーツを長持ちさせるためだけでなく、型崩れさせないでかっこよく着こなすためにも、お手入れは大切です。
スーツを長持ちさせるお手入れ方法についてご紹介します。

スーツを長持ちさせるお手入れ方法

ブラッシング後のスーツとネクタイ

スーツが傷む主な原因は、汗とほこりです。
特に汗などの湿気はスーツにとっては大敵。
生地を傷める原因にもなりますし、型崩れの原因にも。
1日着たスーツは多くの汗を吸い込んでおり、静電気などでほこりもたくさんついています。
こうした細かなほこりは生地の色焼けの原因になります。

また、着ることでどうしてもスーツに負担がかかり、折り目がついたりヨレヨレしてきてしまいます。
帰宅したらスーツについたほこりをブラッシングで落として、形を整えてあげることが大切です。

汚れと型崩れをリフレッシュするためにはクリーニングが一番ですが、頻繁なクリーニングは生地を傷める原因にもなりますので、クリーニングはシーズンの終わりに1回の頻度がベストです。

ブラッシングのしかた

スーツの普段のお手入れは、ブラッシングで行います。
ブラッシングはとても重要な工程です。
「スーツについたほこり程度なら、手で払えばいいのでは?」と思われる方もいるかもしれませんが、手では繊維の中に入り込んだ小さなほこりをかき出すことはできません。

ブラッシングには、生地の目を整えてスーツ本来のボリュームや光沢感を取り戻す役割もあります。

ジャケットのブラッシングは、

  1. 背中

の順に、上から下に向けてかけていきます。
繊維の中に詰まっているほこりをかき出すようなイメージでブラッシングしましょう。
一通りブラッシングしたら、衿やラペルの裏・ポケットの中も裏返してブラッシングします。

パンツはハンガーに吊るして、下から上に向けてブラシをかけます。
そのあと、上から下にもう一度ブラッシング。
ポケットの中も忘れずに。
ブラッシングが終わったら、スーツが湿るくらいに霧吹きをかけます。
その後、厚めのハンガーにかけて形を整えて、風通しのいい場所に陰干しします。
いったん湿らせることで、汗のにおいが消えてシワを伸ばすことができます。

お手入れに向いているブラシとは?

スーツ用のブラシ

スーツのお手入れに向いているブラシは、馬毛ブラシか豚毛ブラシのような天然毛のものです。
合成繊維に比べて、静電気が起こりにくいので生地に優しく、スーツを傷めません。

スーツの生地によってブラシを使い分けることも大切です。
繊細な生地の服を固い毛のブラシで手入れしてしまうと、生地を傷める原因になります。
カシミア製のスーツには柔らかなタッチの馬毛、ウールやツイードには豚毛が向いています。
ある程度は手で加減ができるので、初めて持つならカシミア用がおすすめです。

ブラッシングを行うことで、スーツの型崩れや色焼けを防ぎ、寿命を延ばすことができます。
スーツは清潔感が大切。
毎日のお手入れでスーツをリフレッシュし、長持ちさせましょう。