オーダースーツの「ベント」とは?体型や印象に合った選び方を紹介
スーツのジャケットの後ろ身頃の裾から切り込みが入った部分を「ベント」を呼びます。
スーツには、ベントが真ん中にあるものとサイドにあるもの、そしてベントが無いものとがあり、それぞれに由来があります。
今回は、ベントとの種類と由来、そしてそれぞれの印象や似合う体型について、ご紹介していきたいと思います。
スーツを選ぶ時に、お役立てください。
ベントの種類と由来
・ノーベント
裾周りのどこにもベントが無いものを、「ノーベント」と呼び、タキシードや礼服などのフォーマルスーツはノーベントとなっています。
スーツの原型にあたるジャケットには、もともとベントはありませんでした。
ベントは動きやすさといった利便性のために後に作られたものなので、ノーベントのジャケットはクラシカルな印象を与えてくれます。
・センターベント
真ん中に切れ込みのある「センターベント」で、最もスタンダードなタイです。
センターベントの由来は、19世紀頃のイギリス貴族が乗馬の際にジャケットを着用できるように裾に切れ込みを入れたことから誕生しました。
ベントによって細身のシルエットでも動きやすく、スポーティですっきりとした印象を与えてくれます。
・サイドベンツ
左右の2か所にベントがある「サイドベンツ」の起源は諸説ありますが、騎士が腰に剣を刺す際にジャケットが邪魔にならないようにするためだと言われていることから、日本ではサイドベンツを「剣吊り」とも呼びます。
英国スタイルのスーツや丈の長めのスーツで採用されることが多く、センターベントよりもゆったりとしたエレガントな印象を与えてくれます。
センターベントとサイドベンツに似合う体型は?
センターベントは、タイトなシルエットのスーツを好む人におすすめです。短め丈のスーツも、センターベントのほうが腰回りのシルエットがすっきりと美しく見えるでしょう。
爽やかでスポーティな印象を与えてくれるセンターベントは、スリムな体型の方をスタイリッシュで若々しく印象付けてくれます。
それに対してサイドベントは、動きやすいながらもセンターベントよりも裾の広がりを抑えられることから、腰まわりを中心に体格の良い人でも窮屈さを感じることなく、スッキリと着こなすことができます。
長め丈のスーツがお好みの方でも、着心地良く着用できるでしょう。
<センターベントが向いている人>
・すっきりとしたスタイリッシュな印象を出したい人
・若々しさや爽やかさを印象付けたい人
<サイドベントが向いている人>
・貫禄や優雅さを印象づけたい人
・フォーマルな場でエレガントな印象を与えたい人
・体格の良い人