AT Men's blog



AT Men's blog

初めて当店をご利用いただきました!

初めて当店をご利用いただきました!の画像

初めて当店をご利用いただきました!

当店を初めてご利用いただきました、中込さまです。お兄様からのご紹介でご来店いただきました。お選びいただいたのは、ゼニア・エレクタ。光沢感のある生地が多いエレクタシリーズですが、こちらのエレクタは重厚感のあるマットな雰囲気の生地です。シングルピークがとってもカッコいいですね!通常、ボタンホー

新春のスーツとしても

新春のスーツとしてもの画像

新春のスーツとしても

この季節になると、「一年あっという間だったなあ」と毎年感じます。こどものころは、あんなに一年が長かったのになあ・・・ あと約10日も過ぎれば、新しい年を迎えます。新春にもふさわしい色合いのスーツが完成しましたので、ご紹介いたします。ゼニア・Traveller(トラベラー)、ライトグレーのウ

光沢感のあるゼニアエレクタスーツ

光沢感のあるゼニアエレクタスーツの画像

光沢感のあるゼニアエレクタスーツ

ゼニア・ELECTA(エレクタ)でご注文いただきました。単純なストライプのスーツではなく、実はラインが微妙に異なるオルタナティブストライプの生地になります。エレクタならではの光沢感は申し分ないですね。高級感も醸し出してくれます。 袖口は本穴四つ重ねボタンの斜め開き、先端一か所のボタンホール

モデルさんからのご注文

モデルさんからのご注文の画像

モデルさんからのご注文

2020年からごひいきいただいております冨好さまです。今回は、ゼニア・トラベラーとイートーマスの2着ご注文いただきました。お仕事でモデルをされていらっしゃいます。ポージングもさすが!!カッコいいですよね。連続でタキシードのご注文もいただきました。冨好さま、どうもありがとうございました。

ドーメル・ミレニアム2種ご紹介!!

ドーメル・ミレニアム2種ご紹介!!の画像

ドーメル・ミレニアム2種ご紹介!!

ドーメル・MILLENNIAL(ミレニアル)の生地でオーダースーツ2着のご注文をいただきました。※MILLENNIAL(ミレニアル)とは・・・ドーメルが時代のニーズに合わせ開発した新スーツコレクション「 MILLENNIAL® 」。新しい世代であるミレニアルの言葉の意味から、新しい服地の時代という

スーツでもジャケパンとしてでもOK

スーツでもジャケパンとしてでもOKの画像

スーツでもジャケパンとしてでもOK

Made in Italy・E・THOMAS(イートーマス)の生地でオーダースーツのご注文をいただきました。ライトグレー地にブラウン系のグレンチェックが入っている生地になります。上下でお召になられましたら、とてもおしゃれな雰囲気になりますね。こちらの柄行きですと、ジャケット単品、パンツ単品でお

おしゃれを楽しむオーダージャケット

おしゃれを楽しむオーダージャケットの画像

おしゃれを楽しむオーダージャケット

ゼニアのウール&アルパカの生地でオーダージャケットのご注文をいただきました。ライトグレーの大き目のチェック、ジャケットらしい柄ですね。ボトムスは無地のウールのパンツを合わせればビジネススタイルでOK、ジーンズなどを合わせてカジュアルシーンでももちろんOK、万能ジャケットだと思います。オシャレを

この季節着たくなるブラウン・・・

この季節着たくなるブラウン・・・の画像

この季節着たくなるブラウン・・・

早いもので今日から12月です。「暖冬」と言われていましたが、さすがにこの季節らしい寒さになってまいりました。体調管理に気を付けて過ごしてまいりましょう!! 今日は、寒い今頃の季節になんだか着たくなるブラウンのスーツのご紹介です。Made in England・マーリンエバンスの生

親子でごひいきいただいております!

親子でごひいきいただいております!の画像

親子でごひいきいただいております!

昨日よりも体感的にかなり寒く感じる今日です。でも、本来の気温なのでしょうね。今までが暖かすぎました。 今日は親子でごひいきいただいている廣瀬さまをご紹介させていただきます。 お父さまには、15年以上もごひいきいただいております。ここ数年、ご子息様とご一緒にご注文いただくようになりました

台東区のふるさと納税制度認定業者に認定されました!

台東区のふるさと納税制度認定業者に認定されました!の画像

台東区のふるさと納税制度認定業者に認定されました!

当店が台東区のふるさと納税制度認定業者に認定されました。

会社のカラーとすべておそろいにして

会社のカラーとすべておそろいにしての画像

会社のカラーとすべておそろいにして

今日は12月並みの寒さとか・・・体調管理に気をつけてまいりましょう! ストレッチ性のある生地で、ジャケパンのご注文をいただきました木原さまです。1着は持っていたいネイビージャケット&グレーパンツのセットアップです。ご自身の会社のカラーとしてブラウンとブルーの2色を使用していらっしゃるとのこ

どちらのフラノがお好きですか?

どちらのフラノがお好きですか?の画像

どちらのフラノがお好きですか?

今日は寒くなり、本来の11月らしい気温となりました。急な気候変化に対応していくのも大変です。体調も崩しやすいですので、みなさまどうぞご自愛くださいませ。 今日はフラノ調のスーツ2着をご紹介いたします。寒がりのお客さまからのご注文でした。ゼニア・heritage(ヘリテイジ)です。ライト